
blogブログ


徳島 太陽光発電 京セラ:サムライ
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●太陽光発電 京セラ製:サムライです。

日当たりのよい切妻屋根です。

温水器ソーラーを撤去してから金具位置の割り出しをします。

瓦をめくりま~す。
屋根のプロ:【瓦職人】が瓦をめくるので心配ありませ~ん。

補強板を入れ、シート防水を張ります。

支持金具を取り付けます。

めくった瓦を戻して支持金具取り付け完了。

こんな感じです。

作業中、他の瓦で経年変化でヒビの入っている瓦もあります。

でも大丈夫。ちゃんと予備瓦も用意してるので、ついでに差し替えもしてしまいます。

縦桟を取り付け。

横桟を取り付け。

下から順にモジュールを取り付けていきます。

は~い取り付け完了!!

こんな感じ~。

サムライは見た目すっきりしてるし、屋根ギリギリまで取り付けられるからいいよね~。

有難うございました~。

●太陽光発電 京セラ製:サムライです。

日当たりのよい切妻屋根です。

温水器ソーラーを撤去してから金具位置の割り出しをします。

瓦をめくりま~す。
屋根のプロ:【瓦職人】が瓦をめくるので心配ありませ~ん。

補強板を入れ、シート防水を張ります。

支持金具を取り付けます。

めくった瓦を戻して支持金具取り付け完了。

こんな感じです。

作業中、他の瓦で経年変化でヒビの入っている瓦もあります。

でも大丈夫。ちゃんと予備瓦も用意してるので、ついでに差し替えもしてしまいます。

縦桟を取り付け。

横桟を取り付け。

下から順にモジュールを取り付けていきます。

は~い取り付け完了!!

こんな感じ~。

サムライは見た目すっきりしてるし、屋根ギリギリまで取り付けられるからいいよね~。

有難うございました~。