
blogブログ


屋根ふきかえ工事 徳島
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●屋根瓦の葺き替え工事です。

築38年の2階切妻屋根です。

S型スレートを葺いていました。

古瓦の下は水の入った白い線がびっしり!!

下地合板を張りました。

ゴムアスルーフィング2重張り。

今回は陶器平板瓦:イーグルロック(防災瓦)を葺かせて頂きました。

桟打ち、瓦揚げ完了。

下から横葺き、ちどりに葺いて行きます。

防災瓦で浮いたり、ざれたりしません。

こんな感じです。

屋根瓦葺きかえ工事完了。

こんな感じ。

こんな感じ。

ついでに2階屋根には温水器ソーラーを乗せちゃいました。

そして1階屋根に骨組みをし・・・

洗濯物干し専用の座板(防腐処理済)を張りました。

こんな感じ。

こんな感じ。
有難うございました~。

●屋根瓦の葺き替え工事です。

築38年の2階切妻屋根です。

S型スレートを葺いていました。

古瓦の下は水の入った白い線がびっしり!!

下地合板を張りました。

ゴムアスルーフィング2重張り。

今回は陶器平板瓦:イーグルロック(防災瓦)を葺かせて頂きました。

桟打ち、瓦揚げ完了。

下から横葺き、ちどりに葺いて行きます。

防災瓦で浮いたり、ざれたりしません。

こんな感じです。

屋根瓦葺きかえ工事完了。

こんな感じ。

こんな感じ。

ついでに2階屋根には温水器ソーラーを乗せちゃいました。

そして1階屋根に骨組みをし・・・

洗濯物干し専用の座板(防腐処理済)を張りました。

こんな感じ。

こんな感じ。
有難うございました~。