
blogブログ


薪パン 徳島 神山町
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●今日の朝ご飯です。
朝ご飯???

現場が神山町だったのでここへ・・・
午前10時からのに売り切れて午前中までしか開いていない有名なパン屋さん。
神山温泉入口の【薪パン】さん。

築100年位の古民家を、工務店や大工さんのプロが手を入れず、日曜大工で素人なりに一生懸命手を入れて作ったお店です。

いろんなパンがあります。

こんなん。

石窯に薪を汲んで焼いた手の込んだ薪パンです。

美味しそう~。

家族が喜ぶのでたくさんに買って帰りましすが~。

家まで持ち帰るのには我慢ができません~。

その場でクリームパン一個食べちゃいました。
ごめんなさい。

めっちゃ旨い。
やっぱり、ガス・電気オーブンで焼いたパンよりも口に入れた時の柔らかさは当然、味もぜんぜん美味しいわ~。
【ま・い・う・~】
ごちでした。

●今日の朝ご飯です。
朝ご飯???

現場が神山町だったのでここへ・・・
午前10時からのに売り切れて午前中までしか開いていない有名なパン屋さん。
神山温泉入口の【薪パン】さん。

築100年位の古民家を、工務店や大工さんのプロが手を入れず、日曜大工で素人なりに一生懸命手を入れて作ったお店です。

いろんなパンがあります。

こんなん。

石窯に薪を汲んで焼いた手の込んだ薪パンです。

美味しそう~。

家族が喜ぶのでたくさんに買って帰りましすが~。

家まで持ち帰るのには我慢ができません~。

その場でクリームパン一個食べちゃいました。
ごめんなさい。

めっちゃ旨い。
やっぱり、ガス・電気オーブンで焼いたパンよりも口に入れた時の柔らかさは当然、味もぜんぜん美味しいわ~。
【ま・い・う・~】
ごちでした。