
blogブログ


はふ瓦修理と遊園地
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●日曜日朝一は屋根修理の現場へ職人2人と訪問。

築90年、本葺屋根瓦の納屋を修理します。

破風瓦がガタガタで、巻いている漆喰が重いので傾いていますね~。

あ~、破風瓦を巻いている漆喰がひび割れてますね~。落ちたら大変ですね。

ちいさな漆喰がポロポロ取れてますね~。

今日の作業は、漆喰を巻いた破風瓦を撤去し、野地板を打ち、垂れの着いたキザミ袖瓦を葺きます。

それにしてもええ鬼瓦ですね~。お施主さん、この鬼瓦大事にしてね~
●午後からまもる君はお休みさせてもらい家庭サービスです。
徳島の遊園地に行きました。

徳島の遊園地は他県の遊園地に比べて内容がかなりしょぼいですが、小さい子供にとっては十分喜んでくれます。

何十年ぶりに鎖の回るブランコに乗りましたが、椅子の座る幅がきつくて、回っている時に鎖が重みで切れないか心配でした。

いろんな乗り物に子供と一緒に乗ってるうちに、まもる君も幼少の頃に帰ってしまいました。
「ばいば~い!!」


●日曜日朝一は屋根修理の現場へ職人2人と訪問。

築90年、本葺屋根瓦の納屋を修理します。

破風瓦がガタガタで、巻いている漆喰が重いので傾いていますね~。

あ~、破風瓦を巻いている漆喰がひび割れてますね~。落ちたら大変ですね。

ちいさな漆喰がポロポロ取れてますね~。

今日の作業は、漆喰を巻いた破風瓦を撤去し、野地板を打ち、垂れの着いたキザミ袖瓦を葺きます。

それにしてもええ鬼瓦ですね~。お施主さん、この鬼瓦大事にしてね~
●午後からまもる君はお休みさせてもらい家庭サービスです。
徳島の遊園地に行きました。

徳島の遊園地は他県の遊園地に比べて内容がかなりしょぼいですが、小さい子供にとっては十分喜んでくれます。

何十年ぶりに鎖の回るブランコに乗りましたが、椅子の座る幅がきつくて、回っている時に鎖が重みで切れないか心配でした。

いろんな乗り物に子供と一緒に乗ってるうちに、まもる君も幼少の頃に帰ってしまいました。
「ばいば~い!!」