
blogブログ


太陽光発電システム
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●太陽光発電システム サンヨー:支持瓦工法です。

陶器平板瓦です。
まず、割り付けをしま~す。

瓦をめくってたら…
んんんん…?
なかなかめくれないぞ~?

あ~、なんとスクリュー釘で瓦を葺いてるんじゃなく、ビス留めし、更にクリップで上の瓦も浮かない様に押さえ込んでました~。
何じゃこりゃ~。やりすぎだろ~。
大手ハウスメーカー(S○K○S○I)住宅はこんなことしてるのです。
修繕や増築になったら大変ですよね~。

補強板を入れま~す。

瓦と同じ形をした支持瓦を入れま~す。

縦桟を取り付けま~す。

東面にモジュール4枚取り付け。

西面にモジュール4枚取り付け。

南面にモジュール12枚取り付け。
3面の全部でモジュール20枚×210w=4.2kw取り付け完了です。
有難うございました~。
地球に【エコ】しょ。え【エコ】としょ。

●太陽光発電システム サンヨー:支持瓦工法です。

陶器平板瓦です。
まず、割り付けをしま~す。

瓦をめくってたら…
んんんん…?
なかなかめくれないぞ~?

あ~、なんとスクリュー釘で瓦を葺いてるんじゃなく、ビス留めし、更にクリップで上の瓦も浮かない様に押さえ込んでました~。
何じゃこりゃ~。やりすぎだろ~。
大手ハウスメーカー(S○K○S○I)住宅はこんなことしてるのです。
修繕や増築になったら大変ですよね~。

補強板を入れま~す。

瓦と同じ形をした支持瓦を入れま~す。

縦桟を取り付けま~す。

東面にモジュール4枚取り付け。

西面にモジュール4枚取り付け。

南面にモジュール12枚取り付け。
3面の全部でモジュール20枚×210w=4.2kw取り付け完了です。
有難うございました~。
地球に【エコ】しょ。え【エコ】としょ。