
blogブログ


新築屋根工事
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●新築屋根工事現場です。

夕方6時にやって来ました。
職人:ジュニアが丁度、帰り支度をしてるところでした。
今日も一日めちゃ暑かったので、職人:ジュニアもヘトヘトみたいですね~。
お疲れじゃ~。

夕日が沈みかけ・・・

今回は近セラの淡路陶器平板瓦:スーパーセラUを葺かせて頂きました。

この平板瓦にも防災の引っかけフックが付いているので、瓦が浮いたり、ざれたりしません。

地伏が完了し、明日は棟伏せ作業ですね。

棟は強力棟金具を使用し、心木を入れ、棟瓦はこれにビス留めします。

夕日で瓦の色も夕焼け色ですね~。

寄棟なので瓦を切った廃瓦がたくさん発生します。
現場に置かず、その日のうちに会社へ持ち帰りま~す。
有難うございました~。
明日も暑いが頑張ろう!!

●新築屋根工事現場です。

夕方6時にやって来ました。
職人:ジュニアが丁度、帰り支度をしてるところでした。
今日も一日めちゃ暑かったので、職人:ジュニアもヘトヘトみたいですね~。
お疲れじゃ~。

夕日が沈みかけ・・・

今回は近セラの淡路陶器平板瓦:スーパーセラUを葺かせて頂きました。

この平板瓦にも防災の引っかけフックが付いているので、瓦が浮いたり、ざれたりしません。

地伏が完了し、明日は棟伏せ作業ですね。

棟は強力棟金具を使用し、心木を入れ、棟瓦はこれにビス留めします。

夕日で瓦の色も夕焼け色ですね~。

寄棟なので瓦を切った廃瓦がたくさん発生します。
現場に置かず、その日のうちに会社へ持ち帰りま~す。
有難うございました~。
明日も暑いが頑張ろう!!