
blogブログ


徳島 太陽光発電システム パナソニック
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●太陽光発電 パナソニック製:支持金具工法です。

日本瓦屋根に割り付けをします。

支持金具を入れる箇所に補強板を入れます。

今回は2面にモジュールを設置します。

金具が入る箇所の日本瓦裏をサンダーで削ります。

けっこう手間かかるんですよ~。

削っちゃいました~。

こんな感じで収まっちゃいます。

シーラーを貼って支持金具取り付け。

は~い出来上がり~。

縦桟受け金具を取り付け。

縦桟取り付け。

もう一面も・・・

下から順にモジュールを取り付けていきます。

3弾3列:9枚取り付け完了。

もう一面も配線しながら順にモジュールを取り付け。

この面もモジュール9枚取り付け完了。
全部で18枚×215w=3・87kwで~す!!
ありがとうございました~。

●太陽光発電 パナソニック製:支持金具工法です。

日本瓦屋根に割り付けをします。

支持金具を入れる箇所に補強板を入れます。

今回は2面にモジュールを設置します。

金具が入る箇所の日本瓦裏をサンダーで削ります。

けっこう手間かかるんですよ~。

削っちゃいました~。

こんな感じで収まっちゃいます。

シーラーを貼って支持金具取り付け。

は~い出来上がり~。

縦桟受け金具を取り付け。

縦桟取り付け。

もう一面も・・・

下から順にモジュールを取り付けていきます。

3弾3列:9枚取り付け完了。

もう一面も配線しながら順にモジュールを取り付け。

この面もモジュール9枚取り付け完了。
全部で18枚×215w=3・87kwで~す!!
ありがとうございました~。