
blogブログ


徳島 雨漏り屋根瓦葺き替え工事
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●今回の雨漏り屋根瓦葺き替え工事は・・・

んんんん~?

石階段を登って、登って~?

おいおいおい~。

山の上の小さな神社です。

この神社の屋根瓦ですが・・・

雨漏りが・・・

雨漏りが・・・

雨漏りが・・・

雨漏りが・・・
いたる所から雨漏りしているので、淡路日本瓦和型で屋根かわら葺き替え工事となりました。
ということで・・・

屋根の上の古瓦を降ろして~。

瓦の下のたんまりある赤土も下ろして~。

鬼瓦さん、長年お疲れさんでした~。

化粧野地板を全部張り替えて~。

ゴムアスルーフィング2重張り!!

淡路日本瓦をみんなで上まで運んで~。

瓦ふきま~す!!

小さいので葺き上げるのはあっという間だけど、疲れた~。

棟は紐のし4段積み。
棟の下にはメンド瓦が入っているから漆喰剥がれの心配なし!!

こんな感じ~。

こんな感じ~。

淡路日本瓦和型で雨漏り屋根瓦葺き替え工事完了!!
有難うございました~。

●今回の雨漏り屋根瓦葺き替え工事は・・・

んんんん~?

石階段を登って、登って~?

おいおいおい~。

山の上の小さな神社です。

この神社の屋根瓦ですが・・・

雨漏りが・・・

雨漏りが・・・

雨漏りが・・・

雨漏りが・・・
いたる所から雨漏りしているので、淡路日本瓦和型で屋根かわら葺き替え工事となりました。
ということで・・・

屋根の上の古瓦を降ろして~。

瓦の下のたんまりある赤土も下ろして~。

鬼瓦さん、長年お疲れさんでした~。

化粧野地板を全部張り替えて~。

ゴムアスルーフィング2重張り!!

淡路日本瓦をみんなで上まで運んで~。

瓦ふきま~す!!

小さいので葺き上げるのはあっという間だけど、疲れた~。

棟は紐のし4段積み。
棟の下にはメンド瓦が入っているから漆喰剥がれの心配なし!!

こんな感じ~。

こんな感じ~。

淡路日本瓦和型で雨漏り屋根瓦葺き替え工事完了!!
有難うございました~。