
blogブログ


新築屋根瓦工事と太陽光発電工事 徳島
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●新築屋根瓦工事と太陽光発電工事です。

細長~い3階屋根の切り妻屋根です。

陶器平板瓦葺きと太陽光発電モジュール取付を一緒に行います。

瓦を葺きながら割り付けした箇所に補強板を入れ、垂木にビス留めしていきます。

こんな感じで・・・

こんな感じ。

安全に注意して作業を行いま~す!!

今回は新築現場なので、ケーブル配線を屋根地から穴を開け、天井に落とし込みます。

配線瓦設置完了。

こんな感じで陶器平板瓦葺き完了。

この陶器平板瓦はフックが付きの防災機能があり、瓦は浮きません。塗装も不要なのでこの先何十年も大丈夫ですよね~。

せっかく瓦を葺いたのですが、この上に太陽光モジュールが全面的にのっかっちゃうんで、仕方ないけど見えなくなる・・・

縦桟取り付け。

横桟取り付け。

ケーブル配線もこの穴からこの通り。

は~い、屋根瓦工事と太陽光発電設置工事完了で~す。
有難うございました~。

●新築屋根瓦工事と太陽光発電工事です。

細長~い3階屋根の切り妻屋根です。

陶器平板瓦葺きと太陽光発電モジュール取付を一緒に行います。

瓦を葺きながら割り付けした箇所に補強板を入れ、垂木にビス留めしていきます。

こんな感じで・・・

こんな感じ。

安全に注意して作業を行いま~す!!

今回は新築現場なので、ケーブル配線を屋根地から穴を開け、天井に落とし込みます。

配線瓦設置完了。

こんな感じで陶器平板瓦葺き完了。

この陶器平板瓦はフックが付きの防災機能があり、瓦は浮きません。塗装も不要なのでこの先何十年も大丈夫ですよね~。

せっかく瓦を葺いたのですが、この上に太陽光モジュールが全面的にのっかっちゃうんで、仕方ないけど見えなくなる・・・

縦桟取り付け。

横桟取り付け。

ケーブル配線もこの穴からこの通り。

は~い、屋根瓦工事と太陽光発電設置工事完了で~す。
有難うございました~。