
blogブログ


屋根かわら葺きかえ工事 徳島
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●屋根かわら葺き替え工事です。

築30年、45坪の切り妻屋根です。

S型スレートを葺いています。

6人で古瓦をめくります。

古瓦めくり処分完了。
瓦の下は~。

アスファルトルーフィングじゃなく、黒いビニール製のものを貼ってたので、熱で収縮したり切れて敗れまくっていました。
これじゃ、雨漏りして当然ですね。

下地野地板も一部腐っていました。
一部野地板の補修をして~。

ゴムアスルーフィング2重張り。

と、そこへおなじみのデコトラ参上。

瓦を積んだ【泰成丸】です。
この絵の男まえの顔は「まもる君」じゃなくて~。

米米クラブの「カールスモーキー石井」でした。

今回は三州陶器平板瓦:イーグルロックを葺かせて頂きました。

瓦揚げ完了。

瓦葺き替え工事完了。

チドリ葺きです。

防災瓦でフックの付いた瓦なので、浮いたり、ざれたりしません。

こんなん。

強力棟金具使用で棟瓦は心木にビス留めです。

こんなん。

有難うございました~。

●屋根かわら葺き替え工事です。

築30年、45坪の切り妻屋根です。

S型スレートを葺いています。

6人で古瓦をめくります。

古瓦めくり処分完了。
瓦の下は~。

アスファルトルーフィングじゃなく、黒いビニール製のものを貼ってたので、熱で収縮したり切れて敗れまくっていました。
これじゃ、雨漏りして当然ですね。

下地野地板も一部腐っていました。
一部野地板の補修をして~。

ゴムアスルーフィング2重張り。

と、そこへおなじみのデコトラ参上。

瓦を積んだ【泰成丸】です。
この絵の男まえの顔は「まもる君」じゃなくて~。

米米クラブの「カールスモーキー石井」でした。

今回は三州陶器平板瓦:イーグルロックを葺かせて頂きました。

瓦揚げ完了。

瓦葺き替え工事完了。

チドリ葺きです。

防災瓦でフックの付いた瓦なので、浮いたり、ざれたりしません。

こんなん。

強力棟金具使用で棟瓦は心木にビス留めです。

こんなん。

有難うございました~。