blogブログ
徳島の屋根の点検
★こんにちは徳島の屋根をまもる君です。
徳島市国府町の築30年のセメント瓦屋根です。
塗装工事を請け負ってますが、その前に瓦の点検。

厚型セメント瓦:フジスレートのセラルーフですが・・・

所々にひび割れ瓦があります。

ここも。

ここも。

ここも。

セメント瓦なので経年劣化で亀裂が入りだします。

小さなヒビから始まり真っ二つに割れてしまってます。

雨水が瓦の下に流れ込んでしまってますね。

雨漏りしていないのかなあ???

セメント瓦の寿命は25~30年です。

陶器瓦と比べてセメント瓦は断然劣ります。
価格は安いのですがね~。。

長い目を見るとやはり最初に陶器の瓦にしておいた方が得です。

約80枚くらいひび割れ瓦がありました。

ひび割れ瓦80枚の瓦交換修理の金額と
新しい瓦での葺き替え工事の金額とでは
2割ほど葺き替えの方が高いですが、
今後の安心安全を考えれば葺き替えの方がいいですよね。
当社は屋根の無料点検診断を行っております。
お気軽にお申し付けくださいませ。
