
blogブログ


屋根瓦葺き替え
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●今日は屋根瓦の葺き替え工事です。

今回は2階建ての切妻屋根45坪ぐらいあります。

この屋根は風がよく当たる所で、釉薬和型瓦がたびたび浮いて修理をさせてもらってましたが、今回思い切って葺き替えさせて頂くことになりました。

瓦をめくっていたら鳥の巣が・・・今回は巣の中には卵も雛もいなくて良かった…

あ~、やっぱり雀の死骸が・・・

ルーフィングはそんなに傷んでいませんでした。

ゴムアスルーフィング2重張りをして・・・

桟打ちをして…

朝から待機してくれてたトラックが参上。そして瓦揚げです。

今回は陶器平板瓦イーグルロックを葺きます。防災瓦でケラバ瓦も棟瓦もビスで留めるので、前のように突風が吹いてもめくれたりしないので安心ですよね。頑張って葺かせて頂きま~す。


●今日は屋根瓦の葺き替え工事です。

今回は2階建ての切妻屋根45坪ぐらいあります。

この屋根は風がよく当たる所で、釉薬和型瓦がたびたび浮いて修理をさせてもらってましたが、今回思い切って葺き替えさせて頂くことになりました。

瓦をめくっていたら鳥の巣が・・・今回は巣の中には卵も雛もいなくて良かった…

あ~、やっぱり雀の死骸が・・・

ルーフィングはそんなに傷んでいませんでした。

ゴムアスルーフィング2重張りをして・・・

桟打ちをして…

朝から待機してくれてたトラックが参上。そして瓦揚げです。

今回は陶器平板瓦イーグルロックを葺きます。防災瓦でケラバ瓦も棟瓦もビスで留めるので、前のように突風が吹いてもめくれたりしないので安心ですよね。頑張って葺かせて頂きま~す。