
blogブログ


岡山県で瓦葺き
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●今日はなんと四国から離れて岡山県で屋根葺きです。
軽トラ2台にたっぷり道具と材料を積み込んで3人で出発です。

軽トラックで瀬戸大橋を渡るのは初めてです!

軽トラ100km/時で走ること1時間40分、岡山市へようやく着きました。ケツが痛いです。

待ちかまえてたのは工務店の社長さんと淡路日本瓦緑窯業ガッチリくんの瓦2800枚。今日から頑張らせて頂きます。
「最高の屋根瓦施工で、お客様に安心と幸せを提供することを誓います。」

桟打ち、瓦揚げ完了。

3人で岡山までやって来ましたが、この現場には1人だけ残して「まもる君」ともう一人は帰ります。今日から倉敷駅前の格安ビジネスホテルで宿泊しながら一人頑張ってもらいます。
しばしのお別れなのに、何故かさみしく思えます。
「安全に気をつけて頑張ってやってくれよ~。」

【かわいい職人には旅をさせろ!】ということで、「まもる君」は赤い夕日を背に瀬戸大橋を渡り無事に徳島に帰ってきました。


●今日はなんと四国から離れて岡山県で屋根葺きです。
軽トラ2台にたっぷり道具と材料を積み込んで3人で出発です。

軽トラックで瀬戸大橋を渡るのは初めてです!

軽トラ100km/時で走ること1時間40分、岡山市へようやく着きました。ケツが痛いです。

待ちかまえてたのは工務店の社長さんと淡路日本瓦緑窯業ガッチリくんの瓦2800枚。今日から頑張らせて頂きます。
「最高の屋根瓦施工で、お客様に安心と幸せを提供することを誓います。」

桟打ち、瓦揚げ完了。

3人で岡山までやって来ましたが、この現場には1人だけ残して「まもる君」ともう一人は帰ります。今日から倉敷駅前の格安ビジネスホテルで宿泊しながら一人頑張ってもらいます。
しばしのお別れなのに、何故かさみしく思えます。
「安全に気をつけて頑張ってやってくれよ~。」

【かわいい職人には旅をさせろ!】ということで、「まもる君」は赤い夕日を背に瀬戸大橋を渡り無事に徳島に帰ってきました。