ロゴ

blogブログ

ブログ

archive月間アーカイブ

太陽光発電取り付け。昨日の続き

太陽光発電取り付け。昨日の続き

●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。
xddfhccc

hl。ydytyy

●昨日に引き続き「奥田屋根工事」さん宅の太陽光発電システムの取り付けの応援です。
qll98vrfdd.jpg
昨日は入母屋に太陽光発電を取り付けましたが、今日は平屋の倉庫屋根です。
だからタワーをかけずにリフトで、架台とモジュールを揚げます。
便利でしょう?
車と同じでリフトも一家に一台ほしいですね。
sskknnhtrcd.jpg
さてさて、御覧の通り日本瓦屋根で、昨日と同じ日本瓦の形した支持瓦(アルミ板)を使用したいところですが、この瓦は9寸2分瓦のデカ瓦なので通常の支持瓦とは合いません。よってシャープのH支持金具工法で太陽光発電を取り付けることにしました。
cckiur56fv5rw.jpg
瓦の下に補強板を入れ、瓦に穴をあけ、縦桟取り付け金具を入れます。
vvop009856er.jpg
その上に長いビスで屋根時まで打ち込み縦桟を取り付けます。
wwjjkkkjjkj.jpg
横桟取り付け完了!!
wwiiyuuttrs.jpg
配線をしながらモジュールを取り付けていきます。
奥田屋根工事さん親子の作業です。見てるとほのぼのします。
ちなみに「まもる君」と父:「つとむ君」の屋根仕事の親子コンビは口喧嘩しまくりで3カ月しかもちませんでした。技術の継承はなかったような…そしてその後、大腸がんと肺がんで惜しくも63歳で「つとむ君」は引退してしまいました。と、このストーリでは「つとむ君」は亡くなって今もういないような…違う、違う!まだ死んでないよ!!屋根瓦業界は引退したけど、まだまだ元気だからね。誤解しないように!!

さてさて、奥田屋根工事社長宅ですが庭には「でーん」と目立つ大きな木があります。
sdrytu65tjiii.jpg
上に15m、横に20mという【五葉松】が堂々と奥田さんの家を見据えています。盆栽で鉢に入った【五葉松】は見た事ありますがこんな大きいのは見た事ありません。
safghyuog5555.jpg
本当に珍しくマニアの人も見ればたまげてしまう凄モノだそうです。五葉松は1年で10センチ、20年で2m育ちますが、奥田さんのこの五葉松は何百年モノの五葉松だろうか?本当に凄いです…
dffd098r5 brtd
多くの山々はマツクイ虫で松が枯れまくっています。
f98tt62w3ff32.jpg
毎年造園屋さんに手入れしてもらう管理費がかかり、過去に枯れかかった時には県外から治療専門の人が泊まり込みで来て診てもらい、桁外れの経費がいったそうです。
ffi76nbh55.jpg
しかし、この【五葉松】は奥田家先祖代々から現在まで見守ってくれ、そしてこれからも…子孫繁栄と共に、奥田家屋敷のシンボルとなってもっともと継承していってもらいたいですね。奥田屋根工事さんええもん見せてもらいました。
それと奥様には美味しいお昼ご飯と「ぜんざい」ご馳走して頂き有難うございました。