
blogブログ


屋根瓦葺き替え
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●屋根瓦ふきかえ工事です。

S型スレート瓦 平屋をめくります。

瓦をめくっていたら…

瓦の下からの「こぎりクワガタ」のメスの死骸が出てきました。
生きたクワガタが欲しい・・・

瓦をめくったら水痕の白い線がビッシリ!!

ルーフィングが切れています。

そして今回、屋根瓦をふきかえすることとなった原因はここ。

この仕舞いの悪い谷のある箇所です!!
ここからの雨漏りがたびたびあってお客様は苦痛の日々でした。

ゴミは溜まっているし、ルーフィングは切れているし…
大雨が降ればここは池の状態になり、雨水が逆流し瓦の下まで水が入ってきて雨漏りしたのでしょう。
新しい広く、立ち上がりの大きい谷水切りを設置し直すことになりました。

ゴムアスルーフィング2重張り!!

丁度、淡路から瓦を積んだトラックのおっちゃんが来てもらったので、そのまま瓦揚げです。

午前中で瓦揚げ完了!!

今回は淡路平板瓦いぶし防災瓦:ナイスザノアを葺かせて頂きます。
宜しくお願いしま~す!!

●屋根瓦ふきかえ工事です。

S型スレート瓦 平屋をめくります。

瓦をめくっていたら…

瓦の下からの「こぎりクワガタ」のメスの死骸が出てきました。
生きたクワガタが欲しい・・・

瓦をめくったら水痕の白い線がビッシリ!!

ルーフィングが切れています。

そして今回、屋根瓦をふきかえすることとなった原因はここ。

この仕舞いの悪い谷のある箇所です!!
ここからの雨漏りがたびたびあってお客様は苦痛の日々でした。

ゴミは溜まっているし、ルーフィングは切れているし…
大雨が降ればここは池の状態になり、雨水が逆流し瓦の下まで水が入ってきて雨漏りしたのでしょう。
新しい広く、立ち上がりの大きい谷水切りを設置し直すことになりました。

ゴムアスルーフィング2重張り!!

丁度、淡路から瓦を積んだトラックのおっちゃんが来てもらったので、そのまま瓦揚げです。

午前中で瓦揚げ完了!!

今回は淡路平板瓦いぶし防災瓦:ナイスザノアを葺かせて頂きます。
宜しくお願いしま~す!!