
blogブログ


高知:足摺
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●高知の土佐清水:足摺へやって来ました。

お土産屋さん:足摺黒潮市場へ・・・

いろんな魚が置いてあります。

このでかいシイラが680円やって~。

ガシラはいらん。どこでも釣れるから。

「鯨土佐煮」うまそ~。

「漁師みそ」うまそ~。

でもやっぱり土佐清水っていったら藁で焼いた鰹のタタキだよね~。

おっちゃん、脂ののった美味しい鰹のタタキたのむわな~。

じゃじゃじゃじゃ~ん。

ほれ!うまそ~。

いっただきま~す!!

んん~、やっぱり本場の?鰹のタタキは旨いわ~。

幸せやわ~。
来てよかった~。
美味しい鰹のタタキ食べれたからもう帰っていいのだが・・・

続いてやって来たのは・・・

足摺海底館です。

建物の海底まで降りてガラス越しに魚が・・・

なんや~、グレばかりで~。

ニモみたいな青や黄色の熱帯魚はおらんのんかえ~。

青いのがちょっとおる~。ん~。

シマシマもおる~。でもいまいち~。

うわ~、グレがまた群れておる~。
もうグレはええわ~。
続く・・・

●高知の土佐清水:足摺へやって来ました。

お土産屋さん:足摺黒潮市場へ・・・

いろんな魚が置いてあります。

このでかいシイラが680円やって~。

ガシラはいらん。どこでも釣れるから。

「鯨土佐煮」うまそ~。

「漁師みそ」うまそ~。

でもやっぱり土佐清水っていったら藁で焼いた鰹のタタキだよね~。

おっちゃん、脂ののった美味しい鰹のタタキたのむわな~。

じゃじゃじゃじゃ~ん。

ほれ!うまそ~。

いっただきま~す!!

んん~、やっぱり本場の?鰹のタタキは旨いわ~。

幸せやわ~。
来てよかった~。
美味しい鰹のタタキ食べれたからもう帰っていいのだが・・・

続いてやって来たのは・・・

足摺海底館です。

建物の海底まで降りてガラス越しに魚が・・・

なんや~、グレばかりで~。

ニモみたいな青や黄色の熱帯魚はおらんのんかえ~。

青いのがちょっとおる~。ん~。

シマシマもおる~。でもいまいち~。

うわ~、グレがまた群れておる~。
もうグレはええわ~。
続く・・・