
blogブログ


またまた葺き替えと増築現場
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●今日も屋根葺きかえさせて頂きました。

30坪の平屋の倉庫屋根です。

S型スレートをめくります。雨漏りはしてないって言ってましたけど・・・

うわ~、これはひどい・・・白い縦横の水あとビッシリ!!

ルーフィングが切れていますね。天井に雨が漏ってきてないのが不思議なくらいです。

腐食した野地板を補修しました。

ゴムアスルーフィング2重張り完了!!これで万一、雨が降って来ても心配ご無用!!

今回は軽量を重視し、コロニアルグラッサ(カラーベスト)を葺かせて頂きました。スレート材料、3パレットありましたが、1パレット積むだけで、軽トラックのタイヤがぺちゃんこでした。

瓦揚げ完了!!後はよろしく~って言いたいところですが、昼までお手伝いすることに・・・

お手伝いする「まもる君」が、逆に職人さんの足手まといにならないように・・・でもどうですか~?昼までに片屋根の半分葺けてしまいました。

あとは、お任せしました~。よろしく~。
●続いて近所の増築現場へ・・・

【着工前写真!!】

行ってみると、もう直ぐで完了でした。

今日は昼から雨という予報が…大丈夫かな?
最後の隅棟の丸伏せ状況です。がんばれ~!!

何とか間に合いました。
大変よくできました。花まるです。お疲れ様でした。
●ここで雨がとうとう降ってきました・・・止みそうにありません。全現場中止ですね。全員退散!!まもる君も会社へ帰ろうっと!!お疲れ~。


●今日も屋根葺きかえさせて頂きました。

30坪の平屋の倉庫屋根です。

S型スレートをめくります。雨漏りはしてないって言ってましたけど・・・

うわ~、これはひどい・・・白い縦横の水あとビッシリ!!

ルーフィングが切れていますね。天井に雨が漏ってきてないのが不思議なくらいです。

腐食した野地板を補修しました。

ゴムアスルーフィング2重張り完了!!これで万一、雨が降って来ても心配ご無用!!

今回は軽量を重視し、コロニアルグラッサ(カラーベスト)を葺かせて頂きました。スレート材料、3パレットありましたが、1パレット積むだけで、軽トラックのタイヤがぺちゃんこでした。

瓦揚げ完了!!後はよろしく~って言いたいところですが、昼までお手伝いすることに・・・

お手伝いする「まもる君」が、逆に職人さんの足手まといにならないように・・・でもどうですか~?昼までに片屋根の半分葺けてしまいました。

あとは、お任せしました~。よろしく~。
●続いて近所の増築現場へ・・・

【着工前写真!!】

行ってみると、もう直ぐで完了でした。

今日は昼から雨という予報が…大丈夫かな?
最後の隅棟の丸伏せ状況です。がんばれ~!!

何とか間に合いました。
大変よくできました。花まるです。お疲れ様でした。
●ここで雨がとうとう降ってきました・・・止みそうにありません。全現場中止ですね。全員退散!!まもる君も会社へ帰ろうっと!!お疲れ~。