blogブログ
やっぱり太陽光発電
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。
●今日も太陽光発電の取り付けです。先週、淡路日本瓦の新築屋根工事が完了したので太陽光発電モジュールを取り付けに参上しました。
今回は京セラの太陽光発電、モジュール18枚の3.3kwシステムで、瓦金具方式の取り付けです。
瓦と瓦の間に、この瓦金具を取り付けます。
実は淡路瓦を葺くときに、事前に瓦金具が出てくる箇所を割り出ししてマーキングしてたので、その箇所には釘を打たずに差し込むだけにしておきました。
だから後での瓦めくるのは簡単で早いし、下地ルーフィングも傷めずに安心でしょう?
ということで、あとはお任せで、まもる君だけ次の現場へ…(決してさぼるとか、楽しようと思って現場を抜けるのではございません。仕方なくですよ。)
●続いてはここも太陽光発電取り付け予定の下見です。
瓦屋根と陸屋根の2箇所設置予定です。
陸屋根に太陽光発電を取り付けに気を付けることは、下地の材質とコンクリートの厚み、防水状況を注意して見ておかないと、あとで大変なことになります。
日当たりもいいし、広いですね~。
瓦屋根も2年前に葺き替えしたそうなので取り付け充分可能です。
こうして見ると、ますます太陽光発電システムの需要が加速して行ってますね~。やはり、行政、マスコミの力は凄いですね。まもる君も遅れをとらず頑張ります。
●今日も太陽光発電の取り付けです。先週、淡路日本瓦の新築屋根工事が完了したので太陽光発電モジュールを取り付けに参上しました。
今回は京セラの太陽光発電、モジュール18枚の3.3kwシステムで、瓦金具方式の取り付けです。
瓦と瓦の間に、この瓦金具を取り付けます。
実は淡路瓦を葺くときに、事前に瓦金具が出てくる箇所を割り出ししてマーキングしてたので、その箇所には釘を打たずに差し込むだけにしておきました。
だから後での瓦めくるのは簡単で早いし、下地ルーフィングも傷めずに安心でしょう?
ということで、あとはお任せで、まもる君だけ次の現場へ…(決してさぼるとか、楽しようと思って現場を抜けるのではございません。仕方なくですよ。)
●続いてはここも太陽光発電取り付け予定の下見です。
瓦屋根と陸屋根の2箇所設置予定です。
陸屋根に太陽光発電を取り付けに気を付けることは、下地の材質とコンクリートの厚み、防水状況を注意して見ておかないと、あとで大変なことになります。
日当たりもいいし、広いですね~。
瓦屋根も2年前に葺き替えしたそうなので取り付け充分可能です。
こうして見ると、ますます太陽光発電システムの需要が加速して行ってますね~。やはり、行政、マスコミの力は凄いですね。まもる君も遅れをとらず頑張ります。