
blogブログ


屋根葺き替え工事と雀
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●今日も屋根瓦の葺き替え工事です。

S型スレート35坪の家です。

昨日の屋根葺き替えで、瓦めくってたら雀の赤ちゃんを発見し、元に戻すことができず仕方なく木の陰に置きましたが、1日たったらどうなってるのか・・・見に行く勇気がありません。今日は昨日のようなことがないことを祈ります。

わ~、瓦めくってたら今日は雀の死骸が…グロテスクにミイラ化してます。

やっぱりルーフィングには白い水跡がアミ状に・・・

ゴムアスルーフィング2重に貼ってっと。

午後から瓦揚げをします。昨日よりペースがアップですね。

淡路平板瓦いぶしの緑窯業:ナイスザノアです。(防災瓦)

瓦も揚がったことだし、まもる君は見積もり現場へ行くので後は職人さんに任せて退散します。決して瓦葺けないとか、楽したいから退散するのではないですから、仕方なく去ります・・・

●今日も屋根瓦の葺き替え工事です。

S型スレート35坪の家です。

昨日の屋根葺き替えで、瓦めくってたら雀の赤ちゃんを発見し、元に戻すことができず仕方なく木の陰に置きましたが、1日たったらどうなってるのか・・・見に行く勇気がありません。今日は昨日のようなことがないことを祈ります。

わ~、瓦めくってたら今日は雀の死骸が…グロテスクにミイラ化してます。

やっぱりルーフィングには白い水跡がアミ状に・・・

ゴムアスルーフィング2重に貼ってっと。

午後から瓦揚げをします。昨日よりペースがアップですね。

淡路平板瓦いぶしの緑窯業:ナイスザノアです。(防災瓦)

瓦も揚がったことだし、まもる君は見積もり現場へ行くので後は職人さんに任せて退散します。決して瓦葺けないとか、楽したいから退散するのではないですから、仕方なく去ります・・・