
blogブログ


屋根葺き替え工事
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●今日も屋根瓦の葺き替え工事です。

築25年の和型スレート屋根です。

ここの現場のように、屋根には小型の換気ソーラーが瓦の上に取り付けられてるので瓦がめくれないのでは?とか・・・

また軒先には、電線がビッシリ張ってて梯子をかけれなくて作業するのに困難では?とか思いがちですがそこは大丈夫です。

ソーラーは丁寧に取り外し、電線は棒で突っ張りをし、ちゃんと対処して工事をさせて頂きます。ご安心くださいませ。

まずは平瓦からめくります。

そしてお隣さんにご迷惑にならないように棟の土はちゃんと紙袋に入れて下ろします。

古いルーフィングはやっぱり水跡があったり、切れてたりしてますね。

ゴムアスルーフィング2重張り。

溝付き桟を打ちます。

は~い、瓦揚げ完了!!
あとはベテラン職人:モリちゃんにお任せしま~す。暑いので熱中症に注意して、安全に作業をよろしくお願いしま~す。


●今日も屋根瓦の葺き替え工事です。

築25年の和型スレート屋根です。

ここの現場のように、屋根には小型の換気ソーラーが瓦の上に取り付けられてるので瓦がめくれないのでは?とか・・・

また軒先には、電線がビッシリ張ってて梯子をかけれなくて作業するのに困難では?とか思いがちですがそこは大丈夫です。

ソーラーは丁寧に取り外し、電線は棒で突っ張りをし、ちゃんと対処して工事をさせて頂きます。ご安心くださいませ。

まずは平瓦からめくります。

そしてお隣さんにご迷惑にならないように棟の土はちゃんと紙袋に入れて下ろします。

古いルーフィングはやっぱり水跡があったり、切れてたりしてますね。

ゴムアスルーフィング2重張り。

溝付き桟を打ちます。

は~い、瓦揚げ完了!!
あとはベテラン職人:モリちゃんにお任せしま~す。暑いので熱中症に注意して、安全に作業をよろしくお願いしま~す。