
blogブログ


塀瓦工事
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●今回は塀瓦工事です。

現場は大きな霊園にあるそうですが広くてわかりませんでした。

それぞれのお墓の区画分けをしてました。

墓地の砂利石の下は排水設備もちゃんとしていますね。

「まもる君」もゆくゆくは必要なので早めの準備で購入しておこうかな?
ちなみに気になるこのお値段は…

げげげげ~!!なんだこの高値は!!墓地ってこんなにするの?しかも墓石代が入ってなくてこの値段?超高い!!ちょっと引いてしまいました。
さてさてお仕事!お仕事!

塀瓦伏せるのはこの曲線状の入口門です。

7寸丸棟を伏せていきます。

は~い、出来上がり!!

こんな感じ!!

難しい曲線も・・・

この通り滑らかに葺き終えました。

なんか霊園じゃなく遊園地みたいですが本当に霊園です!!
どっちにしても有難うございました。


●今回は塀瓦工事です。

現場は大きな霊園にあるそうですが広くてわかりませんでした。

それぞれのお墓の区画分けをしてました。

墓地の砂利石の下は排水設備もちゃんとしていますね。

「まもる君」もゆくゆくは必要なので早めの準備で購入しておこうかな?
ちなみに気になるこのお値段は…

げげげげ~!!なんだこの高値は!!墓地ってこんなにするの?しかも墓石代が入ってなくてこの値段?超高い!!ちょっと引いてしまいました。
さてさてお仕事!お仕事!

塀瓦伏せるのはこの曲線状の入口門です。

7寸丸棟を伏せていきます。

は~い、出来上がり!!

こんな感じ!!

難しい曲線も・・・

この通り滑らかに葺き終えました。

なんか霊園じゃなく遊園地みたいですが本当に霊園です!!
どっちにしても有難うございました。