
blogブログ


屋根瓦葺き替え(続き・・・)
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●屋根瓦葺き替え工事です。

クレーンでめくった瓦をダンプに積みます。

瓦をめくっていると・・・

大きなスズメバチの死骸がたくさん落ちてました。
危険じゃ。もしかしてこの家の何処かにスズメバチの巣があるかも・・・

瓦をめくった下は、ソギ(杉薄板)を張ってました。

あ~、やっぱり雨の入った跡が所々ありますね。

お昼休みの休憩中、職人さんが現場横の用水で何やら仕出かしてます。
「まもる君」にまたまた素敵なプレゼントを・・・

何じゃこりゃ~!!

ヤモリじゃなくイモリ(赤腹)でした。
イモリなんて久しぶりに見ました。

こんな小さな用水にエビもいました。
徳島市内でもまだまだ自然が残っています。
嬉しくなりました。
「自然ってええな~。」


●屋根瓦葺き替え工事です。

クレーンでめくった瓦をダンプに積みます。

瓦をめくっていると・・・

大きなスズメバチの死骸がたくさん落ちてました。
危険じゃ。もしかしてこの家の何処かにスズメバチの巣があるかも・・・

瓦をめくった下は、ソギ(杉薄板)を張ってました。

あ~、やっぱり雨の入った跡が所々ありますね。

お昼休みの休憩中、職人さんが現場横の用水で何やら仕出かしてます。
「まもる君」にまたまた素敵なプレゼントを・・・

何じゃこりゃ~!!

ヤモリじゃなくイモリ(赤腹)でした。
イモリなんて久しぶりに見ました。

こんな小さな用水にエビもいました。
徳島市内でもまだまだ自然が残っています。
嬉しくなりました。
「自然ってええな~。」