
blogブログ


太陽光発電:シャープ支持瓦A工法
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●太陽光発電:支持瓦A工法です。

さつま芋「鳴門金時」農家の大きな収納倉庫に取り付けます。

淡路陶器瓦和型です。桁行きが128枚あります。長いですね~。

作業していると・・・んっ、監督さんかな?

SHARPのメーカーさんで、東京からわざわざ視察に来てくれました。
見るからに「まもる君」とタイプの違う、某有名大学卒のエリートサラリーマンって感じかな?

瓦を3枚めくって補強板を敷いて、垂木にビス留めし、そこに支持瓦をはめ込みます。

こんな感じー。

縦桟、横桟を取り付けます。

モジュールを取り付けていきますが、今回は4段15列の60枚設置です。今回はすごい時間がかかりますね~。

あ~、やばい!!暗くなってきました・・・
変な雲が・・・雨雲だ~。もうちょっとなのに・・・
でも慌ててはダメですね。安全作業です。

あと少しだ…

は~い、ぎりぎりセーフ。モジュール60枚:9.6kw取り付け完了です!!
今日も一日安全作業で事故なく無事に終えることができました。
有難うございました。


●太陽光発電:支持瓦A工法です。

さつま芋「鳴門金時」農家の大きな収納倉庫に取り付けます。

淡路陶器瓦和型です。桁行きが128枚あります。長いですね~。

作業していると・・・んっ、監督さんかな?

SHARPのメーカーさんで、東京からわざわざ視察に来てくれました。
見るからに「まもる君」とタイプの違う、某有名大学卒のエリートサラリーマンって感じかな?

瓦を3枚めくって補強板を敷いて、垂木にビス留めし、そこに支持瓦をはめ込みます。

こんな感じー。

縦桟、横桟を取り付けます。

モジュールを取り付けていきますが、今回は4段15列の60枚設置です。今回はすごい時間がかかりますね~。

あ~、やばい!!暗くなってきました・・・
変な雲が・・・雨雲だ~。もうちょっとなのに・・・
でも慌ててはダメですね。安全作業です。

あと少しだ…

は~い、ぎりぎりセーフ。モジュール60枚:9.6kw取り付け完了です!!
今日も一日安全作業で事故なく無事に終えることができました。
有難うございました。