
blogブログ


淡路瓦の鬼屋さんへ訪問
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●先日、淡路現場を下見しに行ったついでに鬼屋さんへ訪問してきました。

南あわじ市津井にある株式会社ミハラさんです。
鬼瓦、塀瓦、社寺仏閣の役瓦、特注瓦、家紋、装飾瓦、エクステリア瓦など、瓦で困ったところの神頼み=㈱ミハラ頼みという素晴らしい瓦屋さんです。

事務所は「なんじゃこれ~?」

玄関の上には七福神が「まもる君」を迎え入れてくれました。

雨の日も風の日もここで見守り続けてご苦労さんです。

さすが鬼屋さん、たくさんの鬼が立ち並んでいます。「まもる君」の会社でこんなことは真似できませんんね。

ここは他の淡路の瓦屋さんと違い、本当に活気づいてますね~。

いろんな瓦がど~っさり!!

おっちゃん、ちょっと見せてな~。お邪魔しま~す。

銀メダルみたいなの何これ?

干支(寅)の瓦じゃ~。この時期は干支瓦づくりと配送で大変なんです。
干支瓦の希望の方は「まもる君」にお気軽にお申し付け下さいませ。

そしてこれも干支瓦じゃ~。
来年こそは良い年にしてよ~。家内安全・商売繁盛ほんま頼むわ~。


●先日、淡路現場を下見しに行ったついでに鬼屋さんへ訪問してきました。

南あわじ市津井にある株式会社ミハラさんです。
鬼瓦、塀瓦、社寺仏閣の役瓦、特注瓦、家紋、装飾瓦、エクステリア瓦など、瓦で困ったところの神頼み=㈱ミハラ頼みという素晴らしい瓦屋さんです。

事務所は「なんじゃこれ~?」

玄関の上には七福神が「まもる君」を迎え入れてくれました。

雨の日も風の日もここで見守り続けてご苦労さんです。

さすが鬼屋さん、たくさんの鬼が立ち並んでいます。「まもる君」の会社でこんなことは真似できませんんね。

ここは他の淡路の瓦屋さんと違い、本当に活気づいてますね~。

いろんな瓦がど~っさり!!

おっちゃん、ちょっと見せてな~。お邪魔しま~す。

銀メダルみたいなの何これ?

干支(寅)の瓦じゃ~。この時期は干支瓦づくりと配送で大変なんです。
干支瓦の希望の方は「まもる君」にお気軽にお申し付け下さいませ。

そしてこれも干支瓦じゃ~。
来年こそは良い年にしてよ~。家内安全・商売繁盛ほんま頼むわ~。