
blogブログ


屋根瓦の点検
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。


●日本瓦屋根の点検です。
お客様より「ここ最近、飛び込みの屋根のリフォームセールスが度々来て困るんよ。」とのこと。

2連梯子で2階屋根へお客様まで一緒に上がりました。
お爺ちゃんやるね~。怖くないの~?

あ~やっぱり所々…

漆喰(しっくい)が取れて赤土が見えてますね。

これはひどい!!

漆喰の小さな穴も、雨や風で侵食されて…

こんなに大きな穴が空いてしまいます。

この隅棟メンドには、新築の時に漆喰仕上げでなく、隅メンド瓦という瓦で仕上げることもできます。そうすればこんな心配はないのにね。

診断結果、全面隅メンド漆喰やり替えとなりました。

それと瓦と瓦の隙間の漆喰とコーキング補修をすることにしました。
正当な値段で、完全施工で行います。
よろしくお願いしま~す。


●日本瓦屋根の点検です。
お客様より「ここ最近、飛び込みの屋根のリフォームセールスが度々来て困るんよ。」とのこと。

2連梯子で2階屋根へお客様まで一緒に上がりました。
お爺ちゃんやるね~。怖くないの~?

あ~やっぱり所々…

漆喰(しっくい)が取れて赤土が見えてますね。

これはひどい!!

漆喰の小さな穴も、雨や風で侵食されて…

こんなに大きな穴が空いてしまいます。

この隅棟メンドには、新築の時に漆喰仕上げでなく、隅メンド瓦という瓦で仕上げることもできます。そうすればこんな心配はないのにね。

診断結果、全面隅メンド漆喰やり替えとなりました。

それと瓦と瓦の隙間の漆喰とコーキング補修をすることにしました。
正当な値段で、完全施工で行います。
よろしくお願いしま~す。