
blogブログ


徳島 小屋平村家族キャンプ
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●家族5人キャンプ2日目の夕方です。

小屋平村 中尾山高原キャンプ場へ帰って来ました。

昼間にグラススキーでたっぷり遊んだので愛娘達も疲れてます。

アイスでも食べながらのんびり過ごそうや~。

ここでは徳島市内と比べて気温が10度低いので丁度いい感じ。

「まもる君」もビールを飲みながら涼みます。

何時の間にやら眠っていました。
そんな間に・・・

キャンプの夕食の定番であるカレーが出来上がってました。

当然、ごはんも「飯ごう」で作ったもの。

ほ~ら、美味しそうでしょう?

この底にある「おこげ」が旨いんよな~。

これ、これ、これよ~。

晩ご飯準備OK!!
ええ匂いやわ~。

は~い、みんな~、いっただきま~す!!

「中尾山高原の夏の涼しい夜に乾杯」って~、
まだ夜じゃないんですけど~。

あ~、旨いわ~。

ええ夏休み休暇や~。

ビールもすすむわ~。

酔~てきたわ~。

調子にのってきたので赤ワインを~。

いっただきま~す!!

一気にいっちゃいました。

もうベロベロじゃ~。
って言うにもかかわらず…

「まもる君」の嫁が更に赤ワインを注いでくる。

「明日帰るのに荷物になり、軽くするために全部飲んどいて。」だって~。

はい、はい、いっちゃいますよ~。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
と気がつけば朝でした。

あ~、昨夜の赤ワインのせいで、きれいな夜の星を見ることができなかった~。
気がつけばテントでごろりんでした。

「パパおはよ~。」

おはようございます。
「まもる君」家の夏休み休暇最終日です。

朝ご飯を食べてがら、昨日の夜の反省会をしよ~。

反省会じゃないけど、今回3匹のクワガタが取れました。
メスばっかりだけど・・・

は~い、これからテントをたたんで、日本一きれいな清流の穴吹川へ遊びに行ってきま~す!!
続く・・・

●家族5人キャンプ2日目の夕方です。

小屋平村 中尾山高原キャンプ場へ帰って来ました。

昼間にグラススキーでたっぷり遊んだので愛娘達も疲れてます。

アイスでも食べながらのんびり過ごそうや~。

ここでは徳島市内と比べて気温が10度低いので丁度いい感じ。

「まもる君」もビールを飲みながら涼みます。

何時の間にやら眠っていました。
そんな間に・・・

キャンプの夕食の定番であるカレーが出来上がってました。

当然、ごはんも「飯ごう」で作ったもの。

ほ~ら、美味しそうでしょう?

この底にある「おこげ」が旨いんよな~。

これ、これ、これよ~。

晩ご飯準備OK!!
ええ匂いやわ~。

は~い、みんな~、いっただきま~す!!

「中尾山高原の夏の涼しい夜に乾杯」って~、
まだ夜じゃないんですけど~。

あ~、旨いわ~。

ええ夏休み休暇や~。

ビールもすすむわ~。

酔~てきたわ~。

調子にのってきたので赤ワインを~。

いっただきま~す!!

一気にいっちゃいました。

もうベロベロじゃ~。
って言うにもかかわらず…

「まもる君」の嫁が更に赤ワインを注いでくる。

「明日帰るのに荷物になり、軽くするために全部飲んどいて。」だって~。

はい、はい、いっちゃいますよ~。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
と気がつけば朝でした。

あ~、昨夜の赤ワインのせいで、きれいな夜の星を見ることができなかった~。
気がつけばテントでごろりんでした。

「パパおはよ~。」

おはようございます。
「まもる君」家の夏休み休暇最終日です。

朝ご飯を食べてがら、昨日の夜の反省会をしよ~。

反省会じゃないけど、今回3匹のクワガタが取れました。
メスばっかりだけど・・・

は~い、これからテントをたたんで、日本一きれいな清流の穴吹川へ遊びに行ってきま~す!!
続く・・・