
blogブログ


徳島 雨漏り屋根修理工事
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●雨漏り屋根修理工事です。

築35年のS型スレート屋根です。

雨漏り箇所の上の瓦をよく見てみると…

1枚割れてました・・・
瓦をコーキングしても雨漏りは絶対止まりません。

今回は雨漏り箇所だけでなく、既存の瓦を再度使っての全面葺き直し(ルーフィング敷き直し)となりました。

S型スレートとルーフィングの接触部分は~。

長年の雨・風・台風などで擦り切れてリーフィングもこんな状態です。

瓦をめくり、釘を抜いて~。

ほう~ら。

ほう~ら。

凄いでしょう?
これなら雨漏りして当然です。

ルーフィングを2重に張って~。

こっちも。

そして葺き直しをします。

はい葺き直し工事完了。

古い瓦と新しい瓦とで色がまばらになっちゃいましたが許してね。

でもこのS型スレートは貴重なんですよ~。
もう廃盤になって製造してる工場がないから、こんな時困るのよ~。
当社もこの瓦が在庫にあるのがあと少しです。
有難うございました~。

●雨漏り屋根修理工事です。

築35年のS型スレート屋根です。

雨漏り箇所の上の瓦をよく見てみると…

1枚割れてました・・・
瓦をコーキングしても雨漏りは絶対止まりません。

今回は雨漏り箇所だけでなく、既存の瓦を再度使っての全面葺き直し(ルーフィング敷き直し)となりました。

S型スレートとルーフィングの接触部分は~。

長年の雨・風・台風などで擦り切れてリーフィングもこんな状態です。

瓦をめくり、釘を抜いて~。

ほう~ら。

ほう~ら。

凄いでしょう?
これなら雨漏りして当然です。

ルーフィングを2重に張って~。

こっちも。

そして葺き直しをします。

はい葺き直し工事完了。

古い瓦と新しい瓦とで色がまばらになっちゃいましたが許してね。

でもこのS型スレートは貴重なんですよ~。
もう廃盤になって製造してる工場がないから、こんな時困るのよ~。
当社もこの瓦が在庫にあるのがあと少しです。
有難うございました~。