
blogブログ


雨漏り修理
●こんにちは【徳島の屋根をまもる君】です。

●梅雨だから雨漏り修理の電話がちょこちょことあります。

平屋のアパートの雨漏り修理で~す。

先日の土砂降りの雨で、天井にシミが・・・

エアコンの側なので、雨漏りの水が電気機器に触れると火花が散り、火事にでもなったら大変なことになりますよね~。

雨漏り箇所の上の屋根瓦を見てみると・・・
別に瓦が割れたり、ズレてたりしてませんが・・・

瓦をめくってみると・・・

白い水カビあとが縦横にありますね~。

下地のいルーフィングも破れてますね~。

この後、新しいルーフィングを張って、再度葺き直しました。
梅雨と台風のシーズンです。
皆様の屋根は大丈夫ですか~?
屋根は大事です。見過ごしてると野地板どころでなく、垂木、桁柱等、主ごしが腐ってしまいます。
ちゃんと屋根の点検、修理は行いましょうね。

●梅雨だから雨漏り修理の電話がちょこちょことあります。

平屋のアパートの雨漏り修理で~す。

先日の土砂降りの雨で、天井にシミが・・・

エアコンの側なので、雨漏りの水が電気機器に触れると火花が散り、火事にでもなったら大変なことになりますよね~。

雨漏り箇所の上の屋根瓦を見てみると・・・
別に瓦が割れたり、ズレてたりしてませんが・・・

瓦をめくってみると・・・

白い水カビあとが縦横にありますね~。

下地のいルーフィングも破れてますね~。

この後、新しいルーフィングを張って、再度葺き直しました。
梅雨と台風のシーズンです。
皆様の屋根は大丈夫ですか~?
屋根は大事です。見過ごしてると野地板どころでなく、垂木、桁柱等、主ごしが腐ってしまいます。
ちゃんと屋根の点検、修理は行いましょうね。